こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)
amicalのグループレッスンを受けて
京都&大阪旅行については、写真の整理をしないといけないので
先にamicalの感想を書いておこうと思います^^
ずっと楽しみにしていたamicalのグループレッスン。
「この人から受けたい~!」と思っていた大阪のakaneさんに教えていただけることになり
本当に本当に楽しみにしていました(´ー`)♪
しかし・・・
ブログにも書いていたように、私の身体はボロボロ。
さらに、京都を練り歩いていたので
立ったり歩いたりで腹筋とかお腹周りの筋肉使いまくりで
会場に着いた頃には、内臓がかなり疲れていた模様。
amicalのレッスンが始まり、実際に身体を動かしてみると
なんか、胃の辺りがモヤモヤして、
うっかりすると吐きそうな感じに・・・(´・ω・`;)
「ヤバイ・・・ 私は、これ以上動かないほうがいいかも知れない。」
(身体から、これ以上動かないでくれ!と言われているのをヒシヒシと感じる・・・)
と思って身体を動かすのを停止させていたら、akaneさんが声をかけて下さり
やっぱり、無理に動かさない方が良さそうということになりました。
私は一体・・・埼玉から何をしにここに来たのだろうか・・・(´ ▽` )
と、遠い目をしそうになっていたのですが(笑)
akaneさんから、
「ボールを身体に触らせておくだけでも、共鳴して緩むんですよ~^^」と教えていただき。
なんと・・・(゜□゜)!
ボールをお腹の上に置いておくだけでも良いのですか!!?(゜□゜)カッ
(面倒くさがりな私に、ピッタリではないかー! amicalスゲー!)
と内心感動しまくりで、
その後、他の方が身体を動かしているのを横目で見学させてもらいつつ、
本当に、一切何もせず、ヨガマットの上で仰向けに寝ているだけの私(´ー`*)
ちょこちょこakaneさんが様子を見に来てくださり、
温かい御手を私のお腹に置いて、
「きっと、身体が本当に”何もしたくない!”って言っているんだと思います^^」
と伝えて下さったとき、
私の身体から「そうだそうだ!そうなんだよー!(T▽T。)」という声がして。
あぁそっか、私はつい「”何もしたくない”って、本当にそれで”良い”んだろうか・・・?」
って思ってしまってたけど、
一般的な概念から、生産的なことをしなきゃいけないとか、
怠けてたり、ダラダラしてたらいけないとか、
有意義なことをしなきゃいけないとか、
そういうことに惑わされていて、身体の声を捻じ曲げて、無視して、
“こうあるべきだよね?”に準じようとしていたんだ・・・
身体の声、ちゃんと聞けてなくてごめん・・・(T▽T。)
って泣きそうになって。(いや、実際泣いた/笑)
せっかくamicalのグループレッスンに来たけど、
今日は身体の上にボールを乗せるだけの一日になってもいいや~って開き直って、
他の参加者さんがどんな風に身体を動かしてるのかとか、
動かし方のポイントとかを見せてもらって、
家に帰ったら、また動画を見ながら1人でやろう~って決めました。
それからは本当に、自分の身体と寄り添いながらレッスンを受けて、
途中、大丈夫そうな動き(上半身を緩める系とか)には参加させてもらって。
最後、参加者の皆さんは本当にスッキリされてて、いいな~なんて思っていたのですが
akaneさんから「姿勢良くなってますよ~」と言われ、
「え?今まだ猫背って感じしてるんですけど~」と疑ってたら、
鏡を見たらわかりますよ~と薦められ、横から見たら
「あれ!?本当だ!猫背じゃない(゜□゜)!」ってなって(笑)
本当に驚きました(´▽`*)♪
全然レッスンに参加出来てなかったのに・・・
ほとんどずっと寝てて、足の下にボール入れてもらったり、
お腹の上にボール乗せてただけなのに・・・
こんなに変わるなんて・・・(゜□゜)! (amical凄すぎか!)
レッスンが終わった後は、ご自愛お茶会へと移行して。
自愛をしていく中で浮かんで来た疑問とか、
この問題が気になってる~とか、質問させていただきました。
仕事に関しては、自分を責めてしまう癖が原因で、
先輩に強めに怒られてしまうって現象が起きてるみたいだ、ってことが明確になったり。
自分が自分に対して責めたり、先回りして叱ったりしてシュン・・・(´・ω・`)
となることで、お仕事を頑張りたいという純粋な気持ちを
萎えさせてしまってる、ということが明るみになりました。
そうそう、そういえば私、自分を応援したり励ましたりということが苦手で、
これから、どうやって自分のモチベーションを保たせてあげたらいいのか?
自分自身をいい感じに育てていってあげたらいいのか?ということに
取り組んでいきたいと思っていたんだ!と再確認したり。
あとは、お金を支払う時に、どうしても
「お金が無くなってしまう・・・(>_<。)」ということにフォーカスしてしまう
という相談をしたら、
「お金が無くなってしまう・・・(>_<。)」という気持ちを
まずはちゃんと受け止めてあげられてる?ってakaneさんに聞かれて。
(゜□゜)ハッ!
そうか!
お金も対処法って一緒だったのかーーー!!!
って、なんかもう、目から鱗でした。
お金については、別の方向から取り組まなきゃいけないと勝手に思い込んでいた。
そっか、お金についても「嫌な感情」っていうのはいつも湧いて来てるんだから、
それを受け止めて、見ていってあげなくてはいけないんだった・・・!
いつもお金について考える時に感じるモノ。
いつもお金を払う時に感じるモノ。
それらは、モヤ~っとしてて、見たくないもので。
だって、引き寄せ的にはその「モヤ~っ」としているものって、
感じると、お金が引き寄せられなくなるって知ってたから、
感じないように、感じないように・・・。
思考を変えなきゃ、思考を変えなきゃ・・・。
って、感じないようにしてた!
考えないようにしてた!
押し込めてた!無いものにしてた!
そもそも、「モヤモヤ~」っていうのが、
感情だと認識してさえいなかった!
(゜□゜)!
これは大いなる発見・・・!
お金に対して感じてた、黒いモヤモヤは、感情だった!
そしてそれは、日常で感じてる問題と出会った時の感情と、同じものだった!
そうか、お金に対しても「感情」を感じていたんだ!
私、その「モヤモヤ~」って感覚と同化し過ぎてて、飲み込まれ過ぎてて、
見ないようにしてるから打ち消してて、何なのかよくわかんないものを「嫌だ」と感じてた!
私は、お金に対してどんな風に思っているのか、感じているのか、
色んな話を、自分自身と全く出来ていなかった!(してるつもりで、全く出来てなかった!)
うぉおーーーーー(゜□゜)!出来てなかったーーーー!!!
って叫びたくなるくらいの大発見でした(笑)
これからは、日常で感じてる「悲しい」とか「怖い」とかと同じように、
お金に関して感じる感情も、感じてみて、
受け止めてみることから始めようと思います(´ v `)bグッ!
あとは、オシャレ化計画について。
メイクとか、髪型とか、オシャレにしていきたいな~って計画中なんだけど
なんか、面倒くさい・・・_(:3」∠)_って感じてしまうんです。
っていうお話をしました。
そしたら、akaneさんから
「自分の身体の”嫌”なところを隠すために、キレイになろうってしてると、
やる気が起きなくなるけど、どう?」って聞かれて。
え?嫌なところを隠すため??
いや・・・私は十分、自分の身体”まぁまぁ良い”と思っている・・・と思うんだけどな・・・
純粋に、”キレイになりたい”って思ってる、と思うんだけどな・・・
って、その時は思っていたので、そう伝えました(でも、ここは後で超重要だった!★★★)
そしたらやっぱり、キレイになりた~い♪って気持ちより、
面倒くさ~い_(:3」∠)_にフォーカスしてしまってるから、
キレイになりた~い♪を見る癖をつけていくことが、大事だよ~って話になり、
そうか~ やっぱり、自分のモチベーションを保たせてあげれるよう
私自身が工夫して、意識していってあげないといけないんだな~と思ったのでした。
あとは、京都旅行で、ゆっくりするつもりがゆっくり出来なかった話とか。
心が、やりた~い!って言ってたスケジュールはこなせたんだけど、
なんかイマイチ満足出来てないのって、なんでなんだろう?って話をしてたら、
「身体がゆるんでないと、幸せを受け取れる態勢になれてないから、
五感とか、幸せ~♪を受け取るには、身体がゆるんでる必要があるんだよ~」と
akaneさんが教えてくれて。
だからか・・・(゜□゜)!カッ
と、またしても目から鱗が落ちました。
私、心の声はだいぶ聞けるようになってたけど、身体の声は全然聞けてなかった・・・。
その結果が、この京都旅行の体たらく・・・orz
心(女性性)が「これやりた~い♪」って言ってて、
頭意識(男性性)が「よし、叶えてやるよ~♪」って叶えてあげてたんだけど、
叶えてあげるには、身体を使う必要があって。
でも、身体も女性性だから、大事に大事に、様子を見ながら
扱ってあげなくてはいけなかった模様。
身体を適当に扱う、ってことは
彼氏が彼女にDVしてるのと同じようなもの、なのだそう(・ω・;)
言われてみると、確かに・・・!(゜□゜;)アワワ…
なので、これからは
この身近な身体を、大切な彼女のように
一番に大切にしてあげよう・・・!と思っているのです(´ω`*)
(まだ慣れてないから、上手に出来ない時もあると思うけど・・・
それでも私は、身体を一番に大切にしてあげよう!って
決めることにした・・・!(`・ω・´)キリッ)
と、長くなってしまいましたが
amicalのグループレッスンとご自愛お茶会の感想でした。
まだいくつか、最近になって気づいたことがあるのですが
それはまた今度、じっくりと書こうと思います(´v`)
コメント
コメント一覧 (2件)
すご〜〜〜〜くたくさん色々体験されて感じてもらった気づきが深まった時間になったようでほんと嬉しく思います♡
埼玉から、はるばる来てくれてほんとありがとう♪
体と相思相愛になってってくださいね♡
それに伴って自分の内側とも♪
akaneさん、読みに来てくださりありがとうございます~(´▽`*)嬉~♪
グループレッスン、他の参加者さんのお話も参考になって
気づきがたくさんありました!
そして、自愛って奥深い~
身体のこと、ずっと置き去りにしていたので
これから、関係を再構築していかないと・・・!ですね。
置き去りにしてても、ちゃんと機能し続けてくれてるボディからの愛にも
気づいていけたら・・・と思います。
これからは相思相愛になれるよう、身体の声、心の声も
耳を澄ませて聞いていこう^^