沖縄3泊4日の女性ひとり旅 ~第二章~

こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)

【沖縄二日目 朝食~アラハビーチ】

沖縄二日目 朝食~アラハビーチ

 

9月4日(火)、沖縄旅行2日目の朝。5時起床。

夜も何度か目が覚めてしまい、寝たんだか寝てないんだか(笑)

まだ日が昇ってないので、晴れてるのか、海の状況がどうなのかもわからないけど、

天気予報では、雨&曇で降水確率も高く、

内地だったら確実に雨だよな~(´▽`;)と思いきや・・・

 

AM6:00・・・

沖縄 ビーチサイドコンドミニアム

・・・ん?

(゜○゜)!  晴れてる Σ(゜□゜)!?

沖縄 ビーチサイドコンドミニアム

AM7:00晴れました~(´▽`*)/ パァァ  やったぁ~♪

 

この日は台風21号の影響で、午前中は少し雨がパラつくこともあったのですが、

基本的に晴れてて、たまに風が強く吹くことがあるくらいでした。

神様~ 晴れにしてくれてありがと~(´▽`*)!

 

ちなみに、ビーチサイドコンドミニアムのお部屋はこんな感じ。3階の角部屋。

ビーチサイドコンドミニアム 部屋

めちゃ良くないですか(゜□゜)!?

ラッキーなことに角部屋だったので、お部屋の中が明るい♪

元々、水色が好きなのでカーテンたくさんついててめちゃ嬉しい♪ 可愛い♪

ビーチサイドコンドミニアム 部屋

左奥にIHのキッチン。右奥にトイレとシャワーがあります。

今回のお部屋は、ベランダにジャグジーがあったのですが

結局入りませんでした(´▽`;) 時間なかったし、水着着用じゃないと入れないのです。

 

私がこの部屋でお気に入りだったのが、ソファと鏡♪

ビーチサイドコンドミニアムにて

鏡が額縁になってて、オシャレなんですよ~(T▽T。)!! いいなぁこういう鏡!

データも~らい!\(^o^)/

 

お部屋の写真撮影を終え、楽しみにしてたホテルの朝食へ。

ビーチサイドコンドミニアムに併設してる、ボンボヤージュというレストラン。

ビーチサイドコンドミニアム レストラン ボンボヤージュ

中に入ると、フィリピン人の女性店員さんが「はいっ」と笑顔でお盆を渡してくれて。

(´・ω・`)??? と思っていたら、朝食はバイキングでした(゜○゜)!

パン、ケーキ、フルーツのコーナー↓

ビーチサイドコンドミニアム バイキング

お肉やお魚など、惣菜コーナー↓

ビーチサイドコンドミニアム バイキング

サラダコーナー↓ (奥にご飯とスープコーナーもあります)

ビーチサイドコンドミニアム バイキング

ドリンクコーナー↓ (隣にコーヒーコーナーもあります)

ビーチサイドコンドミニアム バイキング

 

こ、これはHappyちゃん実践のチャンス・・・(゜0゜)!

朝食バイキングだと、せっかくだからあれもこれも食べなきゃ~!

ってやってしまいがちだけど、

自分の胃袋の声、聞けてる? つい食べすぎてしまわない?

ってHappyちゃんとゆりんちゃんがシェアしてくれてる動画があって↓

今回の朝食バイキングでは、胃袋の声を聞きながら、食べたいものを食べたいだけ食べる!

っていうのをやってみました(´▽`*)

ビーチサイドコンドミニアム 朝食バイキング

全部美味しくて、選んだもの全部ストライクだった~♪

どれも美味しい~! 幸せだ~(´▽`*)♡

写真に撮った量だと物足りなかったので、後ほどコーンスープとパンをおかわりしました。

大満足じゃ~(´ω`*)♡

 

* * * * * * * * * * *

 

朝食を食べてお部屋に帰って来た後は、周遊パスについて会議することにしました。

美ら海水族館までのバス代は、往復で4600円。 周遊パス1日券は2500円。

絶対、周遊パス買いに行くほうがお得~(T▽T。)!

 

で、昨日もらった販売所リストを改めて見てみたら、

恩納村おんなそんにあるホテルのフロントが載ってて(゜□゜)!

今日、ブセナリゾートに行く途中で寄れるんじゃない!?と思った私は、

ホテルの場所を調べて、バス停留所を調べて、ブセナリゾートのルート上にあることを確認。

 

あとは、念の為ホテルに電話して

「周遊パスを販売してると伺ったのですが、ホテルに宿泊してない人でも購入は可能ですか?」

と聞いたら、購入出来ますよ^^ と。

「よっしゃ、行ったる!! 待ってろ周遊パスー( ノ゚Д゚)ノ!!」ということで、

ブセナリゾートに行く前に、そのホテルに寄ることを決意! (`・ω・´)/

 

午後の予定が決まったところで、少しベッドでゴロゴロ休んだ後、

目の前のアラハビーチへお散歩に行くことに。

沖縄 アラハビーチ

青い海~♪ 白い砂浜~(´▽`*)♪

アラハビーチはクラゲネット付きで、白い人工砂が敷き詰められているので

砂が細かくてキレイだし、小さなお子さんでも安心して遊べるビーチになってます^^

沖縄 アラハビーチ

私がお散歩に行ったときも、小さなお子さん連れのご家族が2組と、

あとは男性2人組、砂浜で日焼けしてる外国人の方、などを見かけました。

台風の影響からか、この日はあまり人がいなかったです。

 

あとビーチ手前に船があって、めちゃカッコ良かった~!

沖縄 アラハビーチ 船

お子様だったら中に入って遊べます。 私はどうやっても入れない(´・ω・`)シュン…

 

沖縄 アラハビーチ

マリンシューズを脱いで、素足で波打ち際を歩いてみました。

とても気持ちが良かった~(´▽`*)

砂が細かくてサラサラしてるので、歩くと沈み込む感じが面白くて

その場で何度も足踏みしてましたw

水が透明感あって、たまに容赦ない波が突撃して来たりもして、

その時々の波が多様で、ずーっと波打ち際で遊んでたい~ って気分になりました(´▽`)

沖縄 アラハビーチ

そして、旅行前日に頑張って塗った、青いペディキュアが映える~♪ 嬉しい~!

本当にこの色にして良かった~(´▽`*) キレイだ~♡

今回選んだのは、NAIL HOLICのBL919というお色♪

近くのドラッグストアに売ってて、一目惚れしました♡

4回くらい重ね塗りしたら、濃くて深い青色になりました♪

↓出発前に家で撮った写真。控えめなラメ入りで、グリーンも入ってる青って感じ。

青いペディキュア

 

* * * * * * * * * * *

 

長くなったので、第三章に続きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェラのアバター シェラ 山羊座占い師

あなたの人生の方向性を明確にし、
占いを日常でどう活かすかを発信する
現実派な山羊座占い師 (`・ω・´)+

コメント

コメントする

目次