「それはそれ、これはこれ\(^o^\)(/^o^)/」戦法で、自分を褒めたり認めたりしよう♪

こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)

定規

「一般的な社会から見て、正当に自己評価したい」
というポリシーがベースにあったから

なかなか自分を褒めることが出来ないし、
自信をつけることが出来なかったのでは?と最近思いまして。

相手の尺度と審美眼の方が正しいのかも、
ということにすると

自分の中の感じ方、感覚がおかしいのかな?
って疑い出してしまうし、

かといって、自分の尺度と審美眼は正しい!! 
ということにすると

なかなか自分を褒めること、認めることが出来なくて

いつまで経っても自信がつかない~ (T▽T。)!

というスパイラルが発生する、という話でした。

では、どうやったらこのスパイラルから
抜け出せるのか??

と考えてみたところ、思いついたのが

「それはそれ、これはこれ\(^o^\)(/^o^)/」戦法!!

* * * * * * * * * * *

まず、「自分の尺度、審美眼」というのは、
絶対大切にした方が良い。

それは、言うなればその人の
アイデンティティとも言えるもので、

何が好きで、何を美しいと感じて、
何に対して大きな感動を得るのか、

ということに繋がっているので、

その人のセンス、美的感覚、
バランス感覚を養っていく大事な部分。

そして、目の前のものが、自分にとって
心地良いのか? 違和感なのか?

を見極めるセンサーは、危険察知能力でもあるから、

「自分の尺度、審美眼」や「自分の感じたこと」
というのは、人生の道標。

その道標に耳を傾けられるのは自分だけだし、

そこを無視して進んでいくと、
心と身体にも影響して来るから

大切にしなければいけないものなんだ (‐ω‐)ウム

そして、自分には自分セレクトの
尺度と審美眼があり、

他人には他人セレクトの
尺度と審美眼があるということを

忘れないように、分けて捉える必要もある(・ω・)

ただ、これを意識し続けるのは

かなりの根気と練習量が必要だと思うので、

まずは自分の中のものに集中して取り組んでいくのが
良いのかなと思います(‐ω‐)

* * * * * * * * * * *

では、自己評価については
どう取り組んだら良いんだろうか(・ω・)?

「一般的な社会から見て」という尺度を用いた時、

自分の位置が「まだまだのレベル」に居たら、
褒めるなんて言語道断だけど

でも、「一般的な社会から見て」
という尺度以外で

自分自身を見た場合は
どうだろう??

ん???

「一般的な社会から見て」という尺度、以外・・・
(・ω・`)???

そう、尺度は一つじゃなくて
良いのである\(^o^)/\(^o^)/

「一般的な社会から見て」という天秤(定規?)を
一旦テーブルの上に置いておいて、

自分を褒めたり認めたりするときは、
違う定規を持てば良いのである (`・ω・´)+

* * * * * * * * * * *

例えば、過去の自分と比較して、
ちょっとでも何か出来るようになったかな?

って比較で見ていくのも良いと思うし、

たった今の自分が出来ていること、
何かしていることって何だろう?

って事実を見ていくのも良いと思う。

あと、そもそも「褒める」がハードル高いとか、
なんか嫌だなと感じるなら

「認める」だけでもやってみたら良いんじゃないか
と思った(・ω・)

今、私は寝ている。

頼んでもいないのに、身体が勝手に
鼓動を刻んでくれている。

これ、ただの事実だし「認めて」いるだけ。
「見て」いるだけ。(・ω・)

「認める」とか「見る」こと。

そこに存在していることを認めてもらえるだけでも、
「それ」は嬉しいんだ。

対象物は、いつだって見られたい。
見てもらえると喜ぶのだ。

だから、「自分」という名の対象物も、

「まだまだ、全然出来てない。ダメダメ。」
っていう風に

自分の存在に✕をつけられるよりも、

「お!今日はそれやってみたんだね。」

「お!今日のあなたはそんな感じなんだね。
うんうん、自由にやってごらん~。」

っていう、やったこととか、存在自体を
認めてもらえるだけでも、心が温まる。

褒めるのは、なんか違うんだよなー という方でも、

「認める」とか「見る」とか「見つめる」とかは
出来ると思うから、

同じように悩んでる方は、是非やってみては
いかがでしょう(・ω・)?

* * * * * * * * * * *

私の場合は、
「それはそれ、これはこれ\(^o^\)(/^o^)/」
戦法で

ようやく私も、自分のことを褒められるように
なるかなー(´ω`)と思ったのですが、

やっぱまだ慣れてなくて、
「一般的な社会から見た尺度」が
染み付いてしまってるので

まずは、とことん
「自分がやったこと、出来たこと」を

認める、書き出す練習をしていこう~ 
と思います(^o^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェラのアバター シェラ 山羊座占い師

あなたの人生の方向性を明確にし、
占いを日常でどう活かすかを発信する
現実派な山羊座占い師 (`・ω・´)+

コメント

コメントする

目次