こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)
ソーラーリターン図(太陽回帰図)を読んでみた!~2022年版~
先日、誕生日を迎え
今年も「ソーラーリターン」がやって来ました(´▽`*)!

今回は以下の点に着目することにしました。
①ASCのサインとルーラーの状態
②MCのサイン
③太陽の状態
④月の状態
それではソーラーリターン図を読んでいきます。レッツゴー!(^o^)/
* * * * * * * * * * *
①ASCのサインとルーラーの状態
ASCが牡羊座なので、「新しく始めていこう!挑戦していこう!」という
エネルギーなのかなと思いました。
ちょうど今年、占星術のセッションを始めていきたいな~と思っているので
まさにピッタリなASCなのかも知れません^^
そしてルーラーである火星は、9ハウスにいます。
引き続き、占星術やタロットなどを学び、究めていきたいということなのかも知れません。
火星は、海王星からスクエアの影響を受けています。
オーブ5度なので、だいぶ緩めのスクエアではありますが、
周囲からの期待がプレッシャーだと(勝手に?)感じて、
火星がひよってしまうこともあるのかな?とか
あれもこれもと依頼されてしまうことに対して
無駄にエネルギーを使って消耗してしまうのかな?などと思いましたが、
プレッシャーを跳ねのけて、自分がやりたいことに集中していけるよう
エネルギーの使い方を身につけ、邁進していけるようになろう!と思いました^^
② MCのサイン
MCは、なんとなんと… 山羊座ですね!
ASCで始めた牡羊座のチャレンジ・行動によって、「私は何者なのか」ということを
周囲に認識してもらえるように頑張る、という感じでしょうか。
「こんな活動をしていきたい」と思っているイメージに、
少しでも近づき形作ることが出来たなら、今年の目標達成!って感じだと思うので
そこを目指して取り組んでいきたいです…!
③ 太陽の状態
太陽が、なんと冥王星とコンジャンクションしていますね!
「自分の目的・理想のために、いよいよ自分を変えていかなくてはいけない」
そういう気配を、ヒシヒシと感じています(ΦωΦ)
今のままではいけない。
習慣も、考え方も、意識も、変えていかなくては
現実も変わっていかないから。
「自分が変わる」ということを、いよいよ受け入れて、
理想を形作るために、自分を変えていこうと思いますm(_ _)m
④ 月の状態
月は5ハウスにいて、自分が表現したいことを表現していこうとしてますが
180度の真反対にいる11ハウスの水星&土星と、90度から横槍してくる1ハウスの天王星から
色んな声が聞こえてきそうな配置です。
11ハウスというのは元々、水瓶座天王星の部屋なので
自分が表現したこと、提供したことに対して
実際どのくらい価値があるのか、お仕事としてやっていけそうなのか?が、
フィードバックとして返って来る一年になるのだろうなと思いました。
なかなか、ハードな一年になりそうな予感ですが(・ω・;)
お客様の声、周りの声を聞きながら、ブラッシュアップせよ!ということだと思うので
めげずに頑張りたいと思います…!
* * * * * * * * * * *
ということで、2022年版のソーラーリターン図をざっくり読んでみました♪
実は、2021年版のソーラーリターン図について振り返ってみたので
良かったらこちらの過去記事もご覧ください↓

そして2022年版もまた、1年後に検証してみたいと思います(^^)
* * * * * * * * * * *
(2023年1月追記)
2022年のソーラーリターン図を振り返ってみました!
①ASC牡羊座 → 2022年は占星術セッションを始めてみたので
新しいことに挑戦し力試しをする、
牡羊座らしい一年だったんじゃないかな~と思いました^^
そして、ルーラーである火星は9ハウスにいて
占星術とタロットの勉強に忙しい一年でした。
②MC山羊座 → 占星術セッションを始めたことで、ようやく「占星術師」という
肩書きを始められたなぁと思います。
③太陽が冥王星・土星とコンジャンクション
→2022年はEDiT手帳を使い始めたことにより、
だいぶ「やらなければいけないタスク」をこなせるようになって来ました。
人生を変えられるほどの行動には至ってませんが、
一つ一つのことをこなす「筋肉」は確実について来たのかなと思います^^
④月は水星&土星と180度、天王星と90度
→ 自分がこれまで過ごして来た時間の重みを感じた1年だったなぁと思います。
自分なりに頑張って生きて来たつもりだったけど、
全然甘ちゃんだったなぁとか、
年齢の割に人生経験が少なく、知識や技術も伴っていない現状に
「これが今の私の現実で、実力だ」というのを何度も感じていました。
そういう意味で、土星や天王星の「厳しいフィードバック」というものを
他者から受けるというより、自分の中で感じることが多くて
でも、ここから一歩ずつ進んでいくしかないんだなぁと思いました。
という感じで、ざっくり振り返ってみました!
また来年も振り返りをしていきたいと思います。
コメント