こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)
32歳になったので、ソーラーリターン図(太陽回帰図)を読んでみた!
先日32歳になりまして、
占星術的には「ソーラーリターン」を迎えました(´▽`*)

読み方がいまいちよく分かってないのですが、
今回は以下の点に着目することにしました(^^)
①ASCのサビアンシンボル
②MCのサビアンシンボル
③太陽が入ってるハウス
④月が入ってるハウス
それでは、簡単に見ていこうと思います!(^o^)/
* * * * * * * * * * *
①ASC 射手座24度「家のドアにとまっている青い鳥」
ASCが射手座なので、なにか高い目標を掲げて
そこに向かって邁進していくようなエネルギーなのかなと思いました。
サビアン的には、
「自分の周囲を満足するものに仕上げていく・幸せな人」
とのこと(・ω・)
2020年前半は休むことに集中 → 後半は転職してバタバタだったので
2021年は環境を整えていったり、
自分が満足のいく形を作っていけるように
動いていく年になるのかな~と思いました(^^)
②MC 天秤座13度 「シャボン玉を膨らませている子ども達」
MCは、最終的に目指していくところなので
2021年後半~年末くらいの間に、ここまで行けたらいいな~という感じでしょうか。
天秤座なので、人との交流がキーワードになりそうです…!
サビアン的には、
「人を楽しませたいという欲求を満たしていく・魅力的な人」
なので、占星術やタロット関係のことで
自分から企画していったり、
「お客さまに楽しんでもらうには、どうしたらいいか?」
などを考えていく一年になるのかな~と思いました(・ω・)
③太陽 2ハウス
2021年のソラリタでは、太陽が2ハウスなので
「お仕事」を頑張る年になるのかな~と思いました…!
2ハウスは財産の部屋ですが、
お仕事を通して、自分に「技術」がついていくのかも知れません(^^)
個人的な資質を育てたり、才能を磨いたり、技術を高めたりする部屋でもあります。
あ、でも「そろそろ投資信託とか株に挑戦してみたいな~(´▽`*)」
と思い始めてたのもあるので、もしかしたら投資に
挑戦する年になるのかも知れません…! やってみるかー! (ΦωΦ)+
④月 3ハウス 牡羊座
ソラリタ図で月が入るハウスは
その年の「気分」を表すそうです。
今年は月が3ハウスということで、
3ハウスは情報や初等教育、近所、兄弟との交流の部屋です。
元々、ネイタルが3ハウス月なので
今年もめっちゃ情報収集してそうです(≧▽≦)笑
そういえば最近、「Schoo」というサイトで生放送の授業を聞いてるのですが
働き方・お金・ビジネス・ITスキルなどに詳しい先生達が
色んな授業をしてくれるので、メモしながら視聴しています(・ω・)
それから、AmazonのKindle Unlimited(月額980円のサブスク)を利用すると
和書12万冊、洋書120万冊の電子書籍が読み放題なんだそうで
ちょっと古めのビジネス書や、技術書、雑誌などを
サブスクで読めるのって良いかも…?と感じてまして…
占星術の先生がブログで、昔の偉人を例えに出してることが多いのですが
全く知らない偉人ばかりなので「私はなんと狭い世界にいたのだろうか(゜0゜)」
と唖然としてるところです(笑)
占星術の解釈や、語彙力(表現力)を増やすためにも
もっと本を読みたい、勉強したい、知らないことを知りたい…!
という欲が湧いてきているので、月3ハウスっぽさを感じています(^^)
月が牡羊座ということなので、
新しい知識を得ていくことに「積極的にチャレンジしていく」
「挑戦していく」ということなのかも知れません(・ω・)
* * * * * * * * * * *
ということで、ざっくり読んでみたのですが
また来年の誕生日に「今年1年どうだったのか?」と
振り返ることで、ソーラーリターン図を
どこまで使いこなすことが出来たのか、検証してみたいと思います(^^)
* * * * * * * * * * *
(2022年1月追記)
2021年のソーラーリターン図を振り返ってみました!
①ASC射手座 → 2021年はとにかく占星術の勉強に専念した一年だったので
とても射手座らしい一年だったんじゃないかな~と思いました^^
そして、ルーラーである木星は2ハウスにいて
占星術の勉強を通して、自分の中が豊かになっていくような、
自分の財産になっていくような、そういう実感ができた一年でした♪
②MC天秤座 → お仕事の中で、他者との交流・コミュニケーションが忙しかった一年でした。
③太陽が冥王星・土星とコンジャンクション
→自分の目的のために、仕組みを変え、習慣を変え、意識を変えていった一年でしたm(_ _)m
これまで「自分を変えよう!」って取り組んでいくことが難しかったので、
占星術を通して「今のままではダメだ!変わらなきゃ!」と思えたのは良かったです^^
④月は木星・土星とセクスタイル
→ 仕組みを変え、習慣を変え、意識を変えるという、
自分の中ではハードだと感じつつも、心がそこに伴ってくれたのは良かったのかも知れません。
という感じで、ざっくり振り返ってみました^^
こうして、占星術の象徴を通して
自分の人生を客観的な視点から眺めることが出来るって、やっぱり面白いなと思いました^^
コメント