占星術の勉強が止まらない~木星射手座期~

こんにちは、山羊座占い師のシェラです(・ω・)

西洋占星術にドハマリしているシェラです(・ω・)/

「なんでこんなにハマっているんだろうなぁ~(゜0゜)」と思っていたら、

現在、木星が射手座にいることが原因だと判明しました。

 

木星射手座期は、2018年11月8日~2019年12月3日まで。

この期間は、

「今までやって来なかったけど、ちょっと冒険してみよう」

「真理、哲学、学術的なことを学びたい!」

「いつもより遠くに出かけたい。海外旅行したい!」

という衝動に駆られる時期なんだそうです(・ω・)

 

私の場合、今年は旅行に行ってませんが

マッチングアプリを始めて、今までやったことがなかった領域にチャレンジしました。

そして、西洋占星術に出会って、学術的なことを学ぶことになりました。

 

私としては「何でこのセレクトになった(・ω・`)??」って感じの2つでしたが、

後から考えてみると、「前から気になってたものではあったなぁ・・・」と。

とくに占星術は、以前からその仕組み・ロジカルが気になってたものの、

そもそも勉強方法があるものなのか、

ロジックがあるものなのかも、よく知らなかったので

「え、、やっぱりロジックがあったんだ(゜0゜)!! やっと出会えた!!」

という驚きと、

「ロジックやべぇ・・・(・ω・;;) この学問マジで面白いんだが。」

と、中身の部分の面白さにも魅了されてしまいました(笑)

 

おそらく、今後も自分の人生やお仕事に

取り入れていくことになるのだろうなぁ・・・と感じています(・ω・)

 

西洋占星術を日常に取り入れていったら

どれほど面白い人生になっていくんだろうか・・・(゜0゜)!と思うと、

自分自身も使いこなしていけるようになりたいし、

多くの人に、取り入れることによるメリットを感じてもらいたい・・・

という気持ちにもなっています。

 

あと、タロットにも手を出してみたい気持ちがムクムクと湧いて来ています(・ω・)

西洋占星術とタロットは、関連するところが多いのと

タロットを含む「卜術」と呼ばれるものは、的中率が高いのだとか。

 

「今の自分の現状・状況」をタロットで見ることによって、

「意識上で自分が思っていること」と、「無意識下で本当は思っていること」を

可視化することが出来るようで、

「何それ面白そう(ΦωΦ)」って思っているところなのです。

 

・・・なんだろう、意識上で「こうしたい」と思っていることは

案外自分でも把握しやすいんだけど、

無意識下で思っていることって、出て来にくいなと感じていて(・ω・`)

 

自分の内側とじっくり話していく中で出てくるものも、もちろんあるけど

そこって出来れば見たくなかったり、巧妙に回避しがちだから

そういう部分を、タロットの力を借りて「可視化」「見える化」する。

 

別に、強引に中を覗く必要は無いけれども、

どうしても、自分の中が見えにくいなー・・・という時は

便利な道具として使えるのでは・・・(・ω・)! と感じているのです。

 

木星射手座期は12月3日までなので、あと少しだけど

この機会に、タロットまで勉強してしまおうかなぁ・・・(・ω・`)

と思っているところです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェラのアバター シェラ 山羊座占い師

あなたの人生の方向性を明確にし、
占いを日常でどう活かすかを発信する
現実派な山羊座占い師 (`・ω・´)+

コメント

コメントする

目次